WordPress サイトに次の図のように奇妙なコード(CSSコード)が表示される問題が突然発生する場合 Elementor Header&Footer Builderプラグインがインストールされていることを確認してください。

Elementor Header & Footer Builderプラグインの問題
Naver カフェから Elementor Header&Footer Builderプラグインを更新した後にサイトにアクセスすると、奇妙なコードが表示され、正しく接続されない問題に関する記事が掲載されました。 たとえば、次のCSSコードがサイトにアクセスしたときに表示されることがあります。
/*! elementor - v3.18.0 - 29-11-2023 */ .elementor-widget-social-icons.elementor-grid-0 .elementor-widget-container,.elementor-widget-social-icons.elementor-grid-mobile-0 .elementor-widget-container,.elementor-widget-social-icons.elementor-grid-tablet-0 .elementor-widget-container{line-height:1;font-size:0}.elementor-widget-social-icons:not(.elementor-grid-0):not(.elementor-grid-tablet-0):not(.elementor-grid-mobile-0)...
また、同様の問題で個別にしたユーザーが連絡をしてサイトを見てみると、 Elementor Header & Footer Builderプラグインが設置されていました。
この問題が発生した場合は、このエレメントのプラグインを最新バージョン(現在のバージョン1.6.19)に更新してください。 この問題は、バージョン1.6.18でエレメントと競合するときに発生しますするようです。 あるいは、このプラグインを無効にしても問題は解決します。
管理者ページにアクセスできない場合
この問題が発生しても、管理者ページにアクセスできます。 通知板にアクセスできない場合 FTP経由でWebサーバーに接続して/wp-content/plugin■ フォルダの下からそのプラグインのフォルダを削除できます。
見てみると、このプラグインのフォルダ名は header-footer-elementorですね。

フォルダ名を選択して右クリックして削除するか、キーボードの の キーを押すと削除できます。
Elementor Header & Footer Builderでは Elementor Proのテーマビルダーの一部の機能(ヘッダーとフッターテンプレート)が利用可能で、現在100万を超えるサイトで有効になっています。 アストラテーマ など、一部のテーマのデモでは、このプラグインの機能が使用されているようです。
ただし、エレメントプロを使用している場合は、このプラグインを使用しないでテーマビルダー機能を使用してください。 テーマビルダー(Theme Builder)を使用して、ヘッダーからフッタまでのすべてのセクションをカスタマイズできます。
コメントを残す