ベストセラー人気 WordPress テーマTop 30 詳細

[WordPress] Elegant ThemesのDiviテーマでポストスライダーを使用する

Last Updated:2017年1月4日| | コメントを残す

Diviテーマでポストスライダーを使用する

エレガント ThemesのDiviテーマに内蔵されたDiviビルダーでポストスライダーモジュールを使用すると、別のプラグインなしで様々な効果のポストスライダーを実装することができます。

全幅セクションにポストスライダを配置する場合全幅ポストスライダー(Fullwidth Post Slider)モジュールを選択できます。

[WordPress] Elegant ThemesのDiviテーマでポストスライダーを使う7

"全幅投稿スライダー「」をクリックすると、詳細オプションを選択できる画面が表示されます。

[WordPress] Elegant ThemesのDiviテーマでポストスライダーを使う8

ポストの数、種類の設定、並べ替え、要約の長さなど、さまざまなオプションを選択することができます。 また、Featured Image(特性画像)を背景に配置するか、上/下/左/右に配置するかどうかも選択が可能です。 左側に配置すると、左側にサムネイルが表示され、右側にタイトルと要約が表示される形で表示されます。

[WordPress] Elegant ThemesのDiviテーマでポストスライダーを使う9
特性の画像の位置を設定

Parallax(パラレックス)効果を使用するかどうかを設定することもできます。 Parallaxを」時差効果「とも翻訳されていますね。パラレックス技術はCSSとTrueパラレックスの中から選択できます。

[WordPress] Elegant ThemesのDiviテーマでポストスライダーを使う10

オプションを設定した後に適用してみると、全体の幅(Full width)でポストスライダーが表示されます。

[WordPress] Elegant ThemesのDiviテーマでポストスライダーを使う11

標準セクション(Standard Section)特殊節(Specialty Section)では、投稿スライダーモジュールを選択してください。

[WordPress] Elegant ThemesのDiviテーマでポストスライダーを使う12

詳細オプションは、全体の幅の投稿スライダーと似ています。

詳細設定は、次の動画を参考にしてください。 英語で説明するが理解するのに役立つでしょう。

このブログでは、人気の WordPress テーマの一つである Enfold テーマを使用しているが、ポストスライダー機能がなくて マスタースライダーを介してポストスライダーを追加しました。 DiviテーマのDiviビルダー内で提供されるポストスライダーは、様々な設定が可能で、よりすっきりとしたレイアウトを示しているようだ。

メモ:


コメントを残す

コメント