WordPress ロゴのURL /ログインページのロゴリンクのURLを変更する

Last Updated: 2024 年 08 月 25 日 4のコメント

WordPressでログインページのロゴリンクURLやヘッダーのロゴURLを変更したい場合があります。 ログインページのロゴリンクは、リンクを使用して比較的簡単に変更できます。 ヘッダーに表示されるロゴのリンクURLは、テーマに応じてテーマオプション内で変更するか、フックを介して変更できます。 そのテーマオプションまたはフックが提供されていない場合は、テーマソースファイルを変更する必要があります。

この記事では、 Avada, Enfold、ジェネレートプレス、アストラ、Kadence(ケイデンス)、Neve(ニブ)などのテーマでロゴリンクを変更する方法について説明します。

[この記事は2024年8月22日に最終修正されました。 ]

WordPress ロゴのURLを変更する

WordPress ロゴのURLを変更する

Avada テーマのロゴリンクを変更する方法

ヘッダーに表示されるロゴをクリックすると、通常、サイトのホームページに移動します。 Avada (Avada)のようないくつかのテーマでは、ロゴのリンクのURLを変更することができます。 Avada テーマの場合 Avada » Options » ロゴ (Logo) » Logo Custom Link URL (ロゴカスタムリンク URL) セクションでカスタムリンクのURLを指定することができます。

Avada テーマでは、レイアウト機能を使用して各セクションのテンプレートを作成できます。ヘッダーレイアウトを作成する場合は、ヘッダーレイアウトでロゴのURLリンクを設定できます。

しかし、ほとんどのテーマでは、ヘッダファイル(header.php)でロゴリンクのURLを直接変更しての方法でロゴリンクのURLを変更することができます。 例えば、 Diviテーマでは、header.phpファイルからロゴリンクURLを直接変更できます。 (「DiviテーマでロゴのURLを変更する「注)

Enfold テーマのロゴリンクを変更する

テーマに沿ってロゴのリンクを変更するためのフック(フィルタ/アクション)を提供する場合があります。 Enfold (Enfold)テーマの場合、次のフックを使用してロゴリンクを変更できます。

// Enfold 테마 로고 URL 변경하기
// Change the url of logo in Enfold

add_filter('avf_logo_link','av_change_logo_link');
function av_change_logo_link($link)
{
$link = "http:www.your-new-domain.com";
return $link;
}
// [출처] WordPress Enfold 테마 로고 링크 URL 변경하기 (Enfold 테마) (워프사 -WordPress ユーザー 모임) 

GeneratePress テーマのロゴリンクを変更する方法

このブログに現在使用されている GeneratePress テーマの場合、テーマ自体が提供するフック(フィルタ)を使用してロゴのURLを変更することができます。

// GeneratePress 테마 로고 URL 변경하기
add_filter( 'generate_logo_href','generate_custom_logo_href' );
function generate_custom_logo_href()
{
	// Enter the URL you want your logo to link to below
	return 'http://NEW-URL-HERE';
}

上記の GeneratePress 関連するコードは、テストしてみました。 うまく動作しない場合は、以下のコメントでお知らせいただければ正常に動作しているコードを再確認して文を更新します。

Astra テーマのロゴリンクを変更する方法

アストラテーマでもロゴリンクを変更できるフックを提供します。

Header Footer Builderを使用する Astra テーマバージョン3.0.0以上では、次のコードを使用してロゴのリンク先を変更できます。

add_action('astra_masthead', 'astra_logo_change_url');
add_action('astra_mobile_header_bar_top', 'astra_logo_change_url');
function astra_logo_change_url(){
	remove_action( 'astra_masthead_content', 'astra_site_branding_markup', 8 );
	add_filter( 'home_url', 'astra_logo_custom_url' );
	add_action( 'astra_masthead_content', 'astra_site_branding_markup', 8 );
}
function astra_logo_custom_url( $url ) {
	return 'https://google.com';
}
add_filter('astra_logo','astra_remove_logo_custom_url');
function astra_remove_logo_custom_url( $html ){
	remove_filter( 'home_url', 'astra_logo_custom_url' );
	return $html;
}

上記のコードはテーマの関数ファイル(functions.php)に追加してください。 チャイルドテーマ(子テーマ)を作成して作業しなければ、後でテーマを更新しても追加したコードは消えません。 FTPにアクセスしてテーマ関数ファイルを編集します。

アストラテーマの場合、ヘッダービルダーでロゴの代わりにカスタムHTML要素を追加してロゴURLを変更することも検討できます。下のNeveテーマ部分を参考にしてみてください。ロゴURLを変更する原理は同じです。

Kadenceテーマのロゴリンクを変更する

Kadenceテーマを使用する場合は、次のコードをサブテーマ(子テーマ)の関数ファイルに追加してテストしてください。

add_filter( 'kadence_logo_url', 'custom_logo_url' );
function custom_logo_url( $url ) {
	$url = 'https://sitedomain.com';
	return $url;
}

NeveテーマのロゴURLリンクを変更する

ニブのテーマでは、ロゴリンクを変更する機能を提供しないとします。ただし、一時的な方法でカスタマイズするのヘッダービルダーで ロゴ&サイトアイデンティティ(Logo & Site Identity) 代わりに カスタムHTML 要素としてロゴを追加することを検討できます。

WordPress ニブテーマのロゴリンクを変更する

上の図では、 ロゴとサイトのアイデンティティ 横に HTML ブロックを配置して比較できるようにしています。 ロゴとサイトのアイデンティティは削除し、CSSを使用してロゴサイズなどを調整できます。例HTML:

<a href="https://example.co.kr">
<img border="0" alt="Logo" src="https://example.com/wp-content/uploads/2024/08/web-agency-logo-3.png" width="50" height="50">
</a>

ちなみにNeveテーマはスピードがまともに出てきちんとしてまともなテーマのようです。 Niveテーマでは無料/有料デモ(サイトテンプレート)を提供しています。

テーマでロゴリンク URL 変更オプションを提供していない場合

使用するテーマでこれらの機能が提供されていない場合は、テーマのヘッダーファイルをカスタマイズする必要があります。 エレメンプロを使用している場合は、テーマビルダーを使用してヘッダーテンプレートをカスタマイズできます。

ロゴリンクURLを変更するのが難しい WordPressまたはWebホスティングに関するトラブルシューティングが必要な場合 ここでサービス(有料)をご依頼することができます。

プラグインを使用してロゴリンクを変更する

簡単な方法で Easy Logo Link Changeという WordPress プラグインを使用できます。しかし、このプラグインは4年以上更新されず放置されています。

長時間アップデートされないプラグインをインストールすると、プラグインの競合を引き起こす可能性があり、セキュリティに脆弱になる可能性があるため、なるべく一定期間以上アップデートしないプラグインは使用しないことが安全に安全になる可能性があります。このプラグインは WordPress 5.4.16 バージョン以下でテストされ、最新 WordPress バージョンでは正常に動作しない可能性があります。

ちなみに以下の措置で安全に WordPress サイトを運営することができます。

  1. WordPress、テーマ、プラグインを最新バージョンに更新
  2. 長い間更新されないプラグインやテーマを削除する
  3. 定期的なバックアップ
  4. セキュリティプラグインのインストール
  5. admin、サイトドメイン名と同じユーザー名を管理者IDとして使用しません。
  6. 複雑なパスワード設定

WordPress ログインページのロゴリンクのURLを変更する

WordPressログインページのロゴをクリックすると、基本的に wordpress.orgに接続されます。 ログインページをカスターマジンている場合は、次の関数をテーマの関数ファイルに追加して、ロゴのURLを変更することができます。 (下からwww.example.comは、ホームページのURLに交換してください。)

add_filter( 'login_headerurl', 'custom_loginlogo_url' );
function custom_loginlogo_url($url) {
return 'http://www.example.com';
}

メモ:


4のコメント

コメント

  1. WordPress ログインページのロゴというのは何か分かりますが、ヘッダーに表示されるロゴというのはどんなことを言うのですか?

    応答
  2. ジェネレートテーマを使用していますが、ルックスで追加のcssを保存してはいけませんが、どのパスで行うべきですか? 私はうまくいかなかったと思います。

    応答
    • 本文の記事をよく読んでください。

      上記のコードはテーマの関数ファイル(functions.php)に追加してください。

      本文のコードはPHPコードです。 チャイルドテーマ(子テーマ、サブテーマ)を作成し、チャイルドテーマ内の関数ファイルに追加してください。 FTPに接続して作業してください。

      応答